”イン・ヤン(yin yang)”の2021年福袋の情報についてまとめました。
- 予約開始日・予約方法・販売時期(スケジュール)
- 中身のネタバレ
- 例年の傾向と買える場所(購入可能通販サイト)
- 過去(2020年以前の)福袋の中身紹介
2021年の”イン・ヤン(yin yang)”の福袋をお得に購入する方法や確実に入手するための情報をまとめたので、福袋を購入する際の参考にしてくださいね!
【イン・ヤン(yin yang)を好きな人がよく見ているブランドはこちら!】
(後で見たいブランドをクリック!新しいタブで開くので色んな種類のブランドが一度に見やすいですよ(-ω-)/)
2021年イン・ヤン福袋の予約開始日・購入可能通販サイトまとめ
【予約開始日と販売ショップリンク】
イン・ヤンの特徴としては、
- クリスマス時期(オンラインショップ)
- 年始(オンラインショップ/店舗)
- 1月中旬(イベント会場)
という感じで、複数回の福袋チャンスがあります。
福袋の波状攻撃!
おはようございます!
yinyangでは本日より期間限定のX’mas 特別企画、X’mas Happy Bagの販売を開始しました!
すぐに使える定番人気のパーカーや腰回りをあたたかく包んでくれるオーガニックフィットスキニーにプラスして、普段はセットに組み込まれないVANIのマーラーも入って、さらに持ち運び便利なLサイズのマルシェバッグも付いてきます!
![]()
引用:イン・ヤン公式Facebook 2019年12月13日
皆さま明けましておめでとうございます!!!
どこでどのような年越しを過ごされましたでしょうか。
2020年も私たちと地球にとって素晴らしい年となりますように🌿🌏💟
さてyinyangでは1月4日午前8時よりオンラインショップにて、happy new year bagの販売が始まります!
充実の中身でお届けするbagは、1万円、3万円、5万円と3つの料金の中からお選びいただけます。
数量限定ですので気になる方は、是非お早めに!
引用:イン・ヤン公式Facebook 2019年12月31日 Happy New Year 2020!
そして、年始の店舗での販売も!
また明日1月2日は大阪と岡山高島屋さんにて福袋が発売されます。
こちらも10点のみの販売ですので、お近くの方は是非お早めに!
yinyangのオンラインショップとは異なるセレクトとなっております。
好評のwinter SALEは売り切れアイテムが続出しております!
.
リブノースリーブ、ボタニカルレギンス・イカットやロングアラジンパンツなど人気の商品が売り切れ間近!!!
.
新年から急かしてしまいますが、お正月のこの時期のショッピング、チャンスですよ〜!引用:イン・ヤン公式Facebook 2019年12月31日 Happy New Year 2020!
そして、近隣の方のみにはなりますが、1月中旬のヨガマルシェでも!
今週末に出店を控えている京都丸太町にあるFIVE ELEMENTSさんの新春ヨガマルシェ。
今回こちらのマルシェにて、1万円の特別 HAPPY BAGを販売させていただくこととなりました!!!
中身はVネックノースリーブ x トレンカ x ハーフトップブラのとっても重宝してもらえる3点セット。
マルシェは当日の10時スタートです!
HAPPY BAGは5点のみの販売ですので是非マルシェ開店と同時にいらしてくださいね!![]()
イン・ヤン公式Facebook 2020年1月14日
また、過去には11月中旬の販売もありましたの、参考までに、2018年版の情報も!
【福袋】本日販売開始!
冬福袋/WINTER HAPPY BAG が本日より販売スタート🌿
ボトムスのカラーが選べる3種類のコーディネートをご用意しました^^![]()
引用:イン・ヤン公式Facebook 2018年11月15日
2年前の情報ではありますが、ヨガウェア福袋の中では、早めの11月販売開始なので、今年も11月に入ったら念のため、公式インフォを確認しつつ準備しておきましょう!
また、普段取り扱いのある東京ヨガウェア2.0や楽天、京都伊勢丹なども福袋販売の可能性はありますので、公式サイトでのインフォをこまめに確認しておきましょう。
✔〇月〇日(曜日)0:00~
✔〇月〇日(曜日)0:00~
✔〇月〇日(曜日)0:00~
✔〇月〇日(曜日)0:00~
サイト
楽天ファッション 【学生限定】楽天学割
✔〇月〇日(曜日)0:00~
【価格】
○○円、○○円 (税込)
※発表次第、追記します!
【中身】
※発表次第、追記します!
○○ の計〇点
○○ の計〇点
2021年イン・ヤン福袋の中身ネタバレ!値段と傾向は?
Contents
イン・ヤン(yin yang)の福袋の中身ネタバレをチェック&2021年の予想!
2021年イン・ヤン福袋の中身は発売され次第更新していきます。
ここでは2020年福袋の中身を紹介していきます。
2020年福袋の中身は、中身がわかっているバージョンとお楽しみバージョンがあります。
わかっているバージョンは、クリスマスの福袋!
あたたかコーデ4点セット
- プレザントパーカー
- オーガニックフィットスキニー
- マルシェバッグ
- VANIマーラー(ネックレス)



画像引用:イン・ヤン公式Facebook 2019年12月13日
かわいいですね~!
こちらは、アイテムは同じで色(コーデ)が3種類から選べるタイプですね!
欲しいものが決まっていたり、「ちょうどこういう上下が欲しかった!」という方には最適です。
また、1月中旬のイベントでの福袋も、中身がわかるものでした!

そして、2019年ではありますが、京都伊勢丹での店舗販売にて10,000円の福袋があったようです。
その中身は、
- モーニングヨガボレロ(イエロー)¥9,800(税別)
- フリルタンクトップ(ネイビー)¥8,000(税別)
- ロングアラジンパンツ(マスタード)¥13,000(税別)
- コットンのラージマルシェバッグ 価格表示無し
ということで、こちらは4点セット、3,000円分の中身ですね!
また、レギンスが多い福袋ですが、アラジンパンツっていうのが素敵!
そして、年始の3種類ですが、こちらは中身がわかり次第、追記したいと思います。

がしかし!
ここで気になる情報が…
「インヤンとメルカリより鬱袋」というブログタイトルを発見したのですが、サイトはもう「お探しのページは見つかりませんでした。」となっていました…。
何があったんや~!!(笑)
これは正直気になりますよね。
なので、「絶対に中身がわかるものが欲しい!」という方は、わかるバージョンを狙っていきましょう(笑)!
でも私としては、インヤンの公式オンラインショップの商品はどれも魅力的で、本当に長く愛用したくなるような草木染のものであったり、実際に雑貨も購入した経験もありますので、楽しみです。
リンダワークスか、インヤンか・・・
まだ迷っております(笑)。
2021年イン・ヤン福袋の人気度は?
イン・ヤン(yin yang)の倍率はめちゃくちゃ高いと思われます。
なぜなら、
- すぐに売り切れた、という情報あり
- 普段の価格設定が高めのため、福袋は貴重なチャンス
だからです。
なかなか手ごわいですね…。
下記は2020年の販売スケジュールの一部です。
(※参考資料2020年の先行予約スケジュール)
販売日
イン・ヤン公式オンラインショップ:
Xmas HAPPY BAG 12月13日~12月27日
happy new year bag 1月4日午前8時スタート
大阪高島屋:1/2(木)
岡山高島屋:1/2(木)
このようにオンラインショップでは、年内と年始にチャンスがあり、店舗では年始の販売になります。
ですが、もしかしたら普段取り扱いのある楽天、東京ヨガウェア2.0でも販売の可能性があるかもしれません。
なので、念には念を入れて、11月下旬~12月上旬にかけて情報を取りこぼさないように、公式サイト、楽天、東京ヨガウェアなどはこまめにチェックしましょう。
念には念を入れて、楽天、東京ヨガウェア2.0、アウトレットピーク、東急百貨店などのサイトには事前に会員登録しておきましょう!
多くのブランド福袋を取り扱っているファッションサイトの福袋一覧ページもチェック!
ファッションウォーカーで販売中の福袋一覧
これらのサイトは事前に登録しておけばスムーズに福袋を購入できます。
当日になってあたふたしないですむのでおすすめです。
多くのブランドの最新の福袋情報がチェックでき、ブランドによっては先行予約の受付などもできます!
イン・ヤン(yin yang)の特徴や福袋の傾向は?
”イン・ヤン(yin yang)”は、京都の京田辺市から発信されるヨガブランドです。
デザインや着心地の追求だけでなく、環境保護や職人の保護にもフォーカスした特徴的なコンセプトに注目です!
また、売り上げの1%を社会貢献活動の一環としてバリの孤児院に寄付しており、買い物をすることで間接的に自分もその社会貢献に参加できる仕組みになっています。
素晴らしいですね!
![]()
【画像引用:イン・ヤン(yin yang)公式サイト COLLECTIONSより https://yin-yang.jp/2020_1st/】
ABOUT US
あらゆるもに存在するyin(陰)とyang(陽)
この二つのバランスを保ち、心と体に、毎日の暮らしと自然をつなぐヨガウェアを届けたい。
「yinyang」というブランド名には、そのような想いが込められています。yinyangのウェアは、やわらかな着心地、厳選された素材、環境に配慮する製法にこだわった、体に優しいウェアです。
オーガニックコットンを85%以上使用し、天然素材を中心に、確かな技術で一着ずつ縫い上げています。また、草木染めを施すなど、手間を惜しまず、丁寧に生産しています。
消費を繰り返す生活ではなくお気に入りのアイテムを長く愛用する。
天然素材や草木染め、環境に配慮した製法を選ぶという、着る人にやさしい製品を世に送り出すことで、日々の生活をシンプルに生き生きと表現したい。何を着るかを選ぶことは、生き方を選ぶこと。
私たちはそう考えています。
【引用:イン・ヤン(yin yang)公式サイト「ABOUT US」 https://yin-yang.jp/about-us/】
【イン・ヤン(yin yang)を好きな人がよく見ているブランドはこちら!】
(後で見たいブランドをクリック!新しいタブで開くので色んな種類のブランドが一度に見やすいですよ(-ω-)/)
まとめ
”イン・ヤン(yin yang)”の福袋は
- オンラインや店舗、イベントなどで複数回販売がある
- クリスマス時期、年内、年始などの各福袋のインフォは要チェック!
- 中身がわかるバージョンと、お楽しみバージョンがある
- 公式サイト以外では、普段の取り扱いがある東京ヨガウェア・楽天も要チェック
ということでした!
登録しておくべきサイトはコチラ!