”靴下屋”の2021年メンズ福袋の情報についてまとめました。
- 予約開始日・予約方法・販売時期(スケジュール)
- 中身のネタバレ
- 例年の傾向と買える場所(購入可能通販サイト)
- 過去(2020年以前の)福袋の中身紹介
2021年の”靴下屋”の福袋をお得に購入する方法や確実に入手するための情報をまとめたので、福袋を購入する際の参考にしてくださいね!
【靴下屋を好きな人がよく見ているブランドはこちら!】
(後で見たいブランドをクリック!新しいタブで開くので色んな種類のブランドが一度に見やすいですよ(-ω-)/)
- 2021年a.v.v.メンズ福袋の予約開始日と中身ネタバレ
- 2021年PSFA(メンズ)福袋の予約開始日と中身ネタバレ
- 2021年プラステ(メンズ)福袋の予約開始日と中身ネタバレ
- 2021年THE SHOP TK福袋の中身をネタバレ
- 2021年チャオパニックティピー福袋の中身をネタバレ
- チャオパニック(Ciaopanic)の予約情報と中身ネタバレ
- 2021年ジャーナルスタンダード福袋の中身をネタバレ
- 2021年ラルフローレン福袋の中身をネタバレ
- 2021年ナノユニバース福袋(メンズ)の中身をネタバレ
2021年靴下屋メンズ福袋の予約開始日・購入可能通販サイトまとめ
✔2020年12月29日(火)~
イオンモール各店舗
✔2020年12月4日18:00~
✔2020年12月25日12:00~
靴下屋 公式通販サイト
人気の靴下とタイツを、オンラインで購入!
✔2021年1月1日、2日~
靴下屋各店舗
12月8日現在は、12月29日からイオンモール各店舗で販売されることが分かりましたが、メンズの福袋は通販サイトではまだ販売されていません。
→12/13現在は靴下屋TABIO楽天公式ショップも売り切れとなっています。
2021年靴下屋メンズ福袋の中身ネタバレ!値段と傾向は?
販売店舗:イオンモール各店舗
イオンモール メンズ(靴下屋)福袋
価格:1,650円(税込)
中身:靴下5足入り
abio MEN 2021年 メンズ 福袋
価格:2,200円(税込)
中身:毛混4足+綿混2足=計6足
2021年の靴下屋のメンズ福袋は1,650円・2,200円の2種類のみで計5~6点入っているという傾向がありました!
メンズは色味も使いやすい無難な色が入ることが多いので当たりの福袋の場合が多いのでおすすめです。
2021年の福袋ネタバレ
今年の靴下屋の福袋当たりで嬉しいー
特にメンズ靴下はこんなにいいの入ってていいのかしら…☺️ pic.twitter.com/grF3IyUy1K— たま (@sakuraame_) January 6, 2021
靴下屋の福袋の中身の靴下結構気に入ってたりする!!
やっぱり福袋買ってよかったって思えるもの入ってるなぁ〜 pic.twitter.com/wI2lDuOLzr— F.hibiki 復活のF (@Hibikif4) January 7, 2021
https://twitter.com/s_accu_0/status/1345318415259484161?s=20
靴下屋メンズ福袋1500円
800円〜1000円くらいの靴下が5足
普通に良い pic.twitter.com/oj8VEpcuIu— めいえん (@mayyen001) January 2, 2021
靴下屋 メンズ福袋1500円 pic.twitter.com/8fLlWg4VwR
— パリ氏 (@parikassy) January 1, 2021
靴下屋のレディースの福袋は当たり外れが大きいですが、メンズはあたりが多いですね!
Contents
2020年靴下屋メンズ福袋の予約開始日・購入可能通販サイトは?
【予約開始日と販売ショップリンク】
✔2019年11月29日 (金) 12:00 ~
✔2019年11月30日頃~
✔2020年1月1日~
靴下屋の各店舗で年始の初売り
【価格】
1,100円、1,650円 (税込)
【中身】
靴下屋の福袋
- 1,000円の福袋 靴下 7足
- 1,500円の福袋 靴下 計5足
ビジネス用・カジュアル用があります。
2020年靴下屋メンズ福袋の中身ネタバレ!値段と傾向は?
靴下屋は大阪の大手靴下メーカー「タビオ」が展開する靴下ブランドです。
日本製にこだわり、生地や縫製もしっかりしているので履き心地も良いためリピーターも多くとても人気があります。
ここでは2020年福袋の中身を紹介していきます。
念願の靴下屋の福袋。
概ね満足なんだけど、この1番後ろに隠れている紫芋はどうすれば…? pic.twitter.com/TjS2TtX4Lf— ラー油 (@u_kuuuuun) January 4, 2020
靴下屋の福袋2020🎁
メンズの靴下が5足入で1600円でした。元値は4700円だったので大満足💯
普段Tabioは高くて買えなかったのでいいきっかけになりました👍#福袋2020#福袋ネタバレ#福袋中身 #靴下屋 #タビオ #福袋当たり pic.twitter.com/KOQ7BCmJUy— ばっしー (@adeurar) January 3, 2020
運試し感覚で靴下屋のメンズ福袋買ってみた。中身は4,400円分、いかんせん色が地味すぎる…。 pic.twitter.com/7SGStvXWFu
— a.k.a. 44ma (@aka_44ma) January 2, 2020
福袋ーー!
私、足大きいから靴下屋はメンズしか入んないのよ。
ふたつの内容全く一緒だったけど、3200円で10足おけおけ。
あとはTHE KISSを思わず買ってしまった…(*´ο`*) pic.twitter.com/BaBJKzCYxc— 柚留(ゆずる)🍑@プチアンソロ固定へ! (@yz_a11) January 1, 2020
今年の初売り。
靴下屋の福袋(メンズ)を購入。
1100円の靴下が7足入って合計価格1100円という、算数下手くそかってくらいの大盤振る舞い。
柄はランダムだが、河野は柄にこだわりがないのでもうアドしかない。
やったぜ。 pic.twitter.com/j75vKoj0rV— フェルナンデス(河野博人)@血が滾&桜舟剣遊会 (@zigroTV) January 1, 2020
2020年の靴下屋のメンズ福袋は1,000円と1,500円の2種類用意され、どちらも計5~7点入っているという傾向がありました。
毎年靴下屋のメンズ福袋は合わせやすい色味・柄でレディースに比べてハズレも少ないので、「当たり」の福袋が多いです!
2021年靴下屋メンズ福袋の人気度は?
靴下屋メンズの福袋は事前に中身は分かりませんが、倍率もかなり高く毎年すぐに売り切れてしまうほど人気の福袋です!
レディースよりも先にメンズが売切れるので、購入したい方はお早めにご購入下さい。
2021年の販売スケジュール
2020年12月29日(火)~イオンモール各店舗
下記は2020年の販売スケジュールの一部です。
(※参考資料2020年の先行予約スケジュール)
- 2019年11月29日 (金) 12:00 ~ ZOZOタウン
- 2019年11月30日頃~ 靴下屋TABIO楽天公式ショップ
- 2020年1月1日~ 各店舗(福袋初売りページ)
このように速くて11月下旬から予約が始まるので、予約のチャンスを逃さないように公式サイトはこまめにチェックしましょう。
予約できる場所はネットでは数サイトあるようですが、昨年のデータでは、ZOZOタウン・靴下屋TABIO楽天公式ショップでの販売が最速なので、この時期は常に公式サイトをチェックしておきましょう。
楽天などのサイトには事前に会員登録しておきましょう!
多くのブランド福袋を取り扱っているファッションサイトの福袋一覧ページもチェック!
ファッションウォーカーで販売中の福袋一覧
これらのサイトは事前に登録しておけばスムーズに福袋を購入できます。
当日になってあたふたしないですむのでおすすめです。
多くのブランドの最新の福袋情報がチェックでき、ブランドによっては先行予約の受付などもできます!
【靴下屋を好きな人がよく見ているブランドはこちら!】
(後で見たいブランドをクリック!新しいタブで開くので色んな種類のブランドが一度に見やすいですよ(-ω-)/)
- 2021年a.v.v.メンズ福袋の予約開始日と中身ネタバレ
- 2021年PSFA(メンズ)福袋の予約開始日と中身ネタバレ
- 2021年プラステ(メンズ)福袋の予約開始日と中身ネタバレ
- 2021年THE SHOP TK福袋の中身をネタバレ
- 2021年チャオパニックティピー福袋の中身をネタバレ
- チャオパニック(Ciaopanic)の予約情報と中身ネタバレ
- 2021年ジャーナルスタンダード福袋の中身をネタバレ
- 2021年ラルフローレン福袋の中身をネタバレ
- 2021年ナノユニバース福袋(メンズ)の中身をネタバレ
まとめ
”靴下屋”のメンズ福袋は
- 1,000円1種類・5品入っている
- 楽天では毎年1,000円・1,500円の福袋が2種類・5~7品入っているがまだ販売していない
- 即時売り切れるほど満足度が高い福袋で、毎年倍率も高い。
- 12/29に靴下屋の各店舗での販売が一番早いため、時期になったら常にチェックが必要!ということでした!
登録しておくべきサイトはコチラ!